【馬込沢】整体で認知症予防?
馬込沢で根本から改善する整体は整体院NHP
馬込沢の方々を中心に整体で健康のサポートをさせて頂いております♪
本日は【もの忘れ】と【認知症】のお話です!
似ているようで実は違うこの二つの症状。
まずはどのような特徴があるのか見ていきましょう!
【もの忘れ】
①やったことの一部を忘れる。
例)朝食のメニューを覚えていない。
②メモやヒントによっては思い出すことができる。
③自分の位置情報、時間などは分かる。
【認知症】
①やったことを自体を忘れる。
例)朝食を食べたか忘れる。
②メモやヒントがあっても思い出すことができない。
③自分がどこにいるのかや、時間がわからない。
このような違いがあります!
【もの忘れ】に関しては、覚えようとしていたか、否かというところが大きいでしょう。
記憶はその出来事から1日経つと74%忘れてしまいます。
覚えていたい内容に関しては、一日以内に思い出す、振り返ると記憶として認識しやすくなります。
睡眠時に記憶の整理を行う為、一日経つと忘れていることが多くなります。
【認知症】の場合は、記憶を司る神経細胞に異常が起きている為、物忘れとはまた違った記憶障害が起こります。
認知症も種類がいくつもあり、考えられる原因は違いますが、脳にはリンパ管が存在しないことから、脳の老廃物は血管の血液で回収を行うしかありません。その為、血流が悪いことも認知症の原因となると言われております。
やはり血流が悪いことのリスクはとても高いです。
症状の出ないうちに予防することが重要であると考えております!
当院の整体は電位治療を用いて血液にアプローチします!
電位治療を用いた整体は県内で馬込沢の整体院NHPだけです!
【馬込沢】駅から徒歩8分です!
NEW
-
query_builder 2022/10/28
-
【鎌ヶ谷】整体院NHPは2年目に突入します!
query_builder 2022/05/20 -
【鎌ヶ谷】整体院院長のGW!
query_builder 2022/05/08 -
【鎌ヶ谷】動かなくなった肩が再び…
query_builder 2022/05/04 -
【鎌ヶ谷】血管が詰まると…
query_builder 2022/05/01